みーの医学

2016年3月に110回医師国家試験に合格しました.医療従事者のためのWebサービスであるLafLaboの開発者です.

2014-10-20から1日間の記事一覧

手術室にある道具 ガーゼの出血量を測定する

手術時に出血量を測定することは非常に重要であるが,そのためにはガーゼに付着した血液の量を測定しなければいけない.そのために,「カウン太くん」というガーゼに付着した量を測定する装置がある. ガーゼ付着量測定装置 (http://www.mera.co.jp/b01_3.ht…

FDG-PETと血糖値

FDG-PET検査では,細胞がグルコースを取り込むのを測定するため,血糖値が高いと測定できない. したがって,検査前は血糖値が上がるような食べ物や点滴はやめる必要がある.また糖尿病がある患者では空腹時血糖値の値によってはインスリンなどで血糖値を下…

食道切除術の再建ルート

食道癌の手術では食道切除術を行うが,この時に消化管を繋ぎ直さないといけない.この再建方法には現在3つの方法があり,胸壁前(胸骨前),胸骨後,後縦隔(胸腔内)を経由して消化管を再建する. 昔は胸壁前ルートが主流で,胸骨後がその後主流となり,現在は…

リンパ球を漢字で書くと...

リンパ球を漢字で書くと,「淋巴球」らしい. 漢字でググると中国の文献と昔の文献がいろいろとヒットするのが面白い. 組織培養法ニ據ル淋巴球及ビ淋巴腺ニ關スル研究 第8編 淋巴球ハ凝集素チ産生シ得ルヤ[download]. なんかを読むと,昔の日本語論文の表記…

腸間膜と,受動(じゅどう)術

腸間膜のある消化管はどこかを覚えるには,以下のように理解するのがよい. まず,腸間膜がある消化管は,胃,空腸,回腸,横行結腸,S状結腸である. 裏を返せば,十二指腸を除いた胃と小腸には腸間膜があるのだが,これは十二指腸は後腹膜臓器に入るために…

高安病の症例報告「奇異なる網膜中心血管の変化の1例」

高安右人, 金澤醫學專門學校十全會 十全會雜誌, 奇異ナル網膜血管之変状ニ就テ, 1908年 6月25日 全文はこちらからダウンロードできます.

緒言「しょげん」「ちょげん」は両方正しい読み方

緒言とは,前書きや序文のことだが,「ちょげん」と読む人がいる一方で,「しょげん」と読む人もいる. どちらが正しいのかを調べたが,どうやらどちらも正しいようだ. 大辞林によると,「緒言(しょげん)」という見出し語に,慣用読みで「ちょげん」とも読…

キャッスルマン病 (Castleman's disease)

キャッスルマン病 (Castleman's disease) とは,腫大したリンパ節からインターロイキン6 (IL-6) という炎症性サイトカインが分泌され,免疫系の亢進が起こる疾患である. リンパ節腫脹,貧血,発熱,食欲不振,全身倦怠感などが見られる. IL-6受容体に対す…

肺区域の覚え方

肺区域は以下のようにS1からS10がある. 右肺 上葉 S1:肺尖区 S2:後上葉区 S3:前上葉区 中葉 S4:外側中葉区 S5:内側中葉区 下葉 S6:上下葉区 S7:内側肺底区 S8:前肺底区 S9:外側肺底区 S10:後肺底区 左肺 上葉 S1+2:肺尖後区 S3:前上葉区 S4:上舌区 S5:下舌…