みーの医学

2016年3月に110回医師国家試験に合格しました.医療従事者のためのWebサービスであるLafLaboの開発者です.

代謝・内分泌

副腎皮質ホルモンのまとめとゴロ合わせ

副腎皮質ホルモンはややこしいので,まとめました.ややこしい原因は,すべてがステロイド骨格に少しずつ修飾されて作られるホルモンなので,似ているからです. 目次 副腎の構造 副腎皮質ホルモンの生合成 各層での合成 排泄物 副腎皮質の酵素 先天性副腎皮…

ビタミンDの活性化のゴロ合わせ

ビタミンDは体で代謝されることで活性化ビタミンD3 (1,25-ジヒドロキシコレカルシフェロール) となり,作用します. 1,25(OH)D3 プロビタミンD ↓←(紫外線) ビタミンD3 ↓←(肝臓) 25(OH)D3 ↓←(腎臓) 1,25(OH)D3 弟子が25で幹事をし1人前. 弟(D)子が(紫外線)25…

皮下注射の際にアルコール消毒は不要である

インスリンなどの皮下注射の際はアルコール消毒が広く行われています.実際,いくつかのインスリン皮下注射の説明書きを見ると,皮下注射の前にはアルコール消毒を行うように記載されています. 例えば,ミリオペン®の使い方 STEP 10 を見てください. www.d…

女性化乳房を来す疾患のゴロ合わせ

女性化乳房とは,男性の乳腺が肥大したものです.多くは特発性で治療は不要ですが,原因があれば介入する必要があります. 原因疾患として, 特発性 生理的肥大: 思春期,老年期 男性ホルモン産生腫瘍 精巣腫瘍 副腎腫瘍 異所性ホルモン産生腫瘍 肝硬変 (エ…

WDHA症候群の覚え方

血管作動性腸管ペプチド(VIP)の産生腫瘍であるVIPomaによって,WDHA症候群を来します. 水様性下痢 (Watery Diarrhea),低カリウム血症 (Hypokalemia),無酸症 (Achlorhydria) が主な症状なので,頭文字をとってWDHA症候群と名付けられたのですが,Hってhype…

高血圧とアルコールの関係

高血圧の治療に関しては国家試験で聞かれるのでまとめておきます, 高血圧症の生活指導として中心になるのは運動療法と食事療法です.具体的な食事療法としては塩分制限(6g/日以下),コレステロール制限,適正体重の維持,節酒・禁煙指導を行います. これ…

空腹時血糖>126 gm/dL の基準の由来

糖尿病の診断基準として空腹時血糖が126 mg/dL 以上である,というのが定められているが,126ってずいぶんと中途半端やなと思ったので由来を調べてみた. 126 mg/dLは, 7mmol/Lを換算したものなのだそうだ. グルコースは180 g/molなので,7 mmol/L * 180 g…

Cherry-Red spotを来す疾患のゴロ合わせ

cherry red spotとは,黄斑が白濁することですぐ外側の脈絡膜の血管が見えるようになって,黄斑が赤く見えることです. *1 以下の疾患で起こります. 網膜中心動脈閉塞症 Gaucher 病 Niemann-Pick 病 GM1ガングリオシドーシス GM2ガングリオシドーシス Tay-S…

ポルフィリン症のゴロ合わせ

ポルフィリン症は,ヘム蛋白を作る酵素の異常による疾患である.ヘム合成経路のどの酵素が障害されているかで,症状が変わる. 臨床症状から, 急性型 : 急性の腹部・神経・循環器症状を呈する. 皮膚型 : 光線過敏の皮膚症状を呈する. に分類し,原因臓器…

ビタミンB1欠乏症のゴロ合わせ

ビタミンB1欠乏症をまとめました. Wernicke脳症 Wernicke(ウェルニッケ)脳症はビタミンB1欠乏によって,眼球運動障害,小脳失調,意識混濁の3徴を呈する疾患である. 視床から中脳の障害 と理解すればよい. 眼球運動障害は,中脳に存在する動眼神経核の障…

浮腫のメモ

皮膚の状態で浮腫を分類すると, pittingとnon-pittingに分けられます. pit 【1他動】~に穴を作る、穴を掘る、穴を開ける、~をへこませる これを覚えれば,2つをごっちゃにしにくくなります. 脛骨前面や仙骨・前頭部など,骨が皮下にある部位を母指で圧…

Sheehan症候群のゴロ合わせ

Sheehan症候群とは,出産・分娩の際の大量出血による汎下垂体機能低下症のことです. Sheehan = し・はん = 死・汎 = 汎下垂体壊死 これで忘れません.

糖尿病の慢性合併症のゴロ合わせ

糖尿病の慢性合併症として有名なのが,神経障害,網膜症,腎症です.これを, しめじ と覚えます.神経障害(し),網膜症(目→め),腎症(じ).一般的にこの順番で発症します. その他の合併症として,大血管合併症があり,糖尿病性壊疽,脳梗塞,虚血性心疾患…

メタボリックシンドロームの診断項目

メタボリックシンドロームの診断基準は日本肥満学会(JASSO)基準 (2005年)では以下の4項目がある. 腹囲 (必須; 他3項目中2項目以上) 男性 > 85cm 女性 > 90cm 血圧 > 130/85mmHg 脂質異常 中性脂肪 > 150mg/dL or HDL-C > 40mg/dL 血糖 > 110mg/dL 概念 「…

脂質異常症の基準値とWHO分類のゴロ合わせ

脂質異常症の診断基準 高コレステロール血症 血清総コレステロール ≧ 220mg/dl 血清LDL-コレステロール ≧ 140mg/dl 高トリグリセリド血症 血清トリグリセリド ≧ 150mg/dl 低HDL-コレステロール血症 血清HDL-コレステロール < 40mg/dl これらの基準値を覚える…

クッシング症候群のまとめ

クッシング症候群の症状をまとめてみました.もちろん副腎皮質ステロイドの副作用でもあります. クッシング症候群とは糖質コルチコイドの過剰分泌によるものです.糖質コルチコイドは血糖値を上昇させ,炎症や骨形成を抑制させる作用があるため,以下のよう…

ヒトの必須アミノ酸のゴロ合わせ

必須アミノ酸は,以下の9種類です. フェニルアラニン トレオニン イソロイシン ロイシン バリン ヒスチジン トリプトファン リジン メチオニン これを頭文字を取って, 太いロバ独り占め と覚えます.必須なので独り占めするというイメージで.

ANP(心房性Na利尿ペプチド)の分泌機構が思ったよりも単純だった

ANP(心房性Na利尿ペプチド) とは心房で合成される利尿を促す物質で体液循環量が増えると心房が伸展することによって分泌されるそうです. 単純すぎる仕組みに感動しました.

糖原病 まとめ

糖原病は先天的代謝異常によって組織にグリコーゲンが蓄積する疾患です.と言っても原因遺伝子がたくさんあってたくさんパターンがあってそれぞれに人名の疾患名がついていてと医学生にとってはまさに暗記地獄な疾患なので簡単に整理しまとめておきます. ま…

妊娠糖尿病

75g OGTTにおいて以下の基準を1点以上を満たした場合は「妊娠糖尿病」と診断されます. 空腹時血糖値 92mg/dl 以上 1時間値 180mg/dl 以上 2時間値 153mg/dl 以上 あまりにも数字ばっかりな診断基準なので覚えにくいですね.なので語呂合わせを作りました. …

副甲状腺機能低下症と思わせて

副甲状腺機能低下症は副甲状腺からPTH分泌が不足する疾患です. ただPTH分泌が正常なのに同様の症状を呈することがあり「偽性副甲状腺機能低下症」 といいます.副甲状腺機能低下症と思わせておいて実はというやつです. 偽性副甲状腺機能低下症ではPTH受容…

脂溶性ビタミンと水溶性ビタミンの覚え方

ビタミンの分類を覚えるのは面倒ですが以下のような語呂合わせで簡単に覚えることができます. 脂溶性ビタミンはビタミンD,A,K,Eだけ 「だけ」をローマ字にするとDAKEというわけです.DAKE以外は水溶性です.

妖精症 (Donohue症候群, leprechaunism) とは

妖精症 (Donohue症候群, leprechaunism) とはインスリン受容体の遺伝的な異常でインスリン作用不足による著名な羸痩(=著しい痩せ)を呈す遺伝性疾患である. 発育遅滞も伴い特有の顔貌を呈する.特有の顔貌とその元キャラ[Google] を見比べるとわかりやすい.…

FGF23とリンの代謝

FGF23はFibroblast growth factor 23のことです. FGF23にはリンの吸収を抑制する働きがあります.したがって低リン酸血症性くる病ではFGF23の機能が亢進してりんの吸収が低下します. 高P血症では骨芽細胞がFGF23を増産するので尿細管からのリンの吸収が低…

多発性内分泌腫瘍症 MEN の語呂合わせ

多発性内分泌腫瘍症とは,複数の内分泌腺に腺腫または過形成を生じる.型によって腫瘍が異なるが,以下のゴロ合わせで覚えることができる. MEN 1型 副甲状腺腫瘍 膵内分泌腫瘍 下垂体腫瘍 1型はすいすいと不幸になる. すい:膵内分泌腫瘍 (最多はガストリ…

AGEs (advanced glycation end-products)

ヘモグロビンA1c (HbA1c)は糖尿病の診断に使用される値であるがこれは糖尿病によって血液中の糖濃度が長期に渡って高いとヘモグロビンに糖がくっついたものができやすくなる.その一例がHbA1cであり糖尿病を診断するのに代表として測定しているわけである. …