みーの医学

2016年3月に110回医師国家試験に合格しました.医療従事者のためのWebサービスであるLafLaboの開発者です.

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

人工呼吸 vs 人口呼吸 (じんこうこきゅう)

「じんこうこきゅう」の正式な漢字はもちろん「人工呼吸」です. Google で "人口呼吸" と検索すると 287000件.「もしかして: "人工呼吸"」 と諭される. Google で "人工呼吸" と検索すると 3730000件. (2013.7.25現在) 予想外に人口呼吸と間違えているブ…

スキューバ・ダイビング に関する疾患

スキューバ・ダイビングによって発生する疾患として以下のものが有名らしいのでまとめておきます. 汚染空気 スクーバタンクに混入した汚染物質を吸うことによる 症状 頭痛 吐き気 めまい 意識を失う(時に) 唇と爪がさくらんぼのように赤くなる 対処 新鮮な…

Stroke(脳卒中)のFAST

脳卒中のFAST(the Face Arm Speech Test)を紹介しているいい感じのムービーがあったのでメモしておきます. Stroke Heroes Act Fast - YouTube 脳卒中で緊急のはずなのに音楽がなんとなくのんびりしているので癒されますね. 動画を見ればわかりますが,FAST…

コンタクトレンズの乱視矯正の疑問

昨日眼科に行って初めてコンタクトレンズを作ってもらいました.これからコンタクトも使ってみようかなという計画の第一歩です. みーは乱視がそれなりに強くコンタクトレンズにも乱視矯正を入れました. ところで乱視矯正では乱視軸の角度が重要です.簡単…

骨端症 語呂合わせ

骨端症にかんするまとめです. パンパース家来2人はオスがよい.背負えるキーマンは大人. 始まった下の舟の中で跪いて手を月にかざす. パン:パンナー病 パース:ペルテス病 Perthes 家来:ケーラー病 2人:第1,2があるよ オスがよい:オズグッド シュラッ…

医学のイノベーション Top 10

面白い論文を見つけたのでメモ. Physicians’Views Of The Relative Importance Of Thirty MedicalInnovations by Victor R. Fuchs and Harold C. Sox Jr. HEALTH AFFAIRS Volume 20,Number 5, 2001 http://content.healthaffairs.org/content/20/5/30.full …

急性 or 慢性 硬膜下血腫の治療法

急性硬膜下(or 外)血腫は開頭手術で血腫の除去と止血をする. 慢性硬膜下血腫は穿頭ドレナージで血腫の除去を行う. これはドレナージだと止血できないから.

顔面神経痛ではなく三叉神経痛

ちまたで言う顔面神経痛は医学的には三叉神経痛である. 三叉神経は顔面の感覚を司る感覚神経と咀嚼筋の運動を司る運動神経からなる. 顔面神経は顔面の表情筋の運動を司る運動神経と味覚を司る感覚神経と涙腺鼻腺顎下腺耳下腺の分泌を司る副交感神経からな…

冠動脈形成術 (PCI) の歴史と進化

冠動脈形成術 (PCI percutaneous coronary intervention) の歴史と進化についてざっくばらんにまとめてみました. 1977年にGruentzigさんが経皮的バルーン拡張術 (POBA plain old balloon angioplasty) を始めた. 外科手術によりも侵襲少ないね!これはすご…

胸痛の原因

胸痛の原因は以下のとおりだそうで特に赤字の疾患は早急に対処する必要があるそうです. 心臓由来 急性心筋梗塞 狭心症 急性心膜炎 心臓弁膜症 頻脈性不整脈 心臓以外の胸腔内臓器由来 大動脈解離 胸部大動脈瘤 急性肺血栓塞栓症 胸膜炎 自然気胸 逆流性食道…

心不全治療のわかりやすいたとえ

心不全治療を坂道を登る荷馬車のたとえがわかりやすいのでメモしておきます. *1 *1:http://www.cityhosp-kumamoto.jp/health/lecture/talk/post-64.php

心臓移植 まとめ

心臓移植について重要そうなところをまとめました.\ \ ドナーの除外条件\ 悪性腫瘍 感染症 心疾患 心臓外傷 開心術の既往 ドナー・レシピエントの適合条件\ 血液型 ABO型で一致or適合 (腎移植みたいに不一致は不可) サイズがだいたい一緒 (-20% \~ +30%) ダ…

急性心不全の治療方針

急性心不全の治療方針としてフォレスター分類に基づいた治療がある. ">*1 まずは肺動脈楔入圧(PAWP) > 18 mmHg かどうかを調べる.もしこうならば肺うっ血である.つまりWetである. 次に心係数(CI) < 2.2 L/min/m2 かどうかを調べる.もしこうならば末梢循…

脳出血のリスクファクターは低コレステロール血症?

低コレステロール血症だと脳出血のリスクが高くなるそうです. コレステロールが少ないと脳の血管が脆くなるらしい. でも低コレステロール血症に高血圧が合わさるのがやばいという結果も報告されているらしい. 意外な事実だったのでメモ. http://www.jsts…

ペースメーカーの適応

ペースメーカーは心臓に電気刺激を適切に与えることで調律をコントロールするものである.したがってざっくり言えば徐脈に適応になる. ペースメーカーの適応は以下のとおりである. 適応 症状を伴う徐脈 (めまい 失神心 不全etc) 無症状で3秒以上の心停止 o…

高齢者総合的機能評価 CGA のまとめ

高齢者総合的機能評価 (CGA) を行うことで疾病を含めた高齢者個人の全体像を把握することができます. 基本的な構成成分として以下の6成分があります. ADL (Activities of Daily Living) IADL (Instrumental ADL) 認知機能 気分 (抑うつ・意欲) コミュニケ…

1年目研修医のバーンアウト

こりゃいかんなという論文を発見したのでメモしておきます. 1 年目研修医のバーンアウトと職業性ストレスおよび対処特性の関係 1 年目の研修医(以下 1 年目研修医)を対象に,研修開始後約 2 カ月時点のバーンアウト発生状況を調査した結果,「バーンアウ…

内視鏡の手技まとめ

内視鏡関係の手技についてまとめてみました.消化器関係のが主です.内視鏡に合わせてよく出てくる手技もついでにまとめています (腹腔鏡 etc.).略語で表記されることが多いのでちゃんと覚えておかないとこんがらがりそうです(T_T) [目次] 病変切除 内視鏡…

癌の転移

骨転移といえば 乳癌前立腺癌腎癌肺癌 脳転移といえば 肺癌 only 肝癌 肝内転移 only 遠隔転移は少ない 脳腫瘍 浸潤性強い 血行性転移は少ない 低分化型胃癌と卵巣癌 播種 only 血行性転移は少ない 肝癌腎癌肉腫 リンパ行性転移は少ない 筋肉心臓内分泌臓器 …

肝機能検査まとめ

肝臓は様々な機能を担っているので多くの検査値より多角的に機能を評価する必要があります.これをまとめてみました. 見出し 肝臓の機能 Alb アルブミン ChE コリンエステラーゼ T-Chol 総コレステロール PT プロトロンビン時間 T-Bil 総ビリルビン I-Bil …

遺伝子治療では生殖細胞は改変禁止

遺伝子治療といえば癌や遺伝性疾患などの重篤な疾患に対して人間の細胞に遺伝子を導入して治療しようという発想です. そんなことしなくてもゲノム情報の大本である生殖細胞に直接遺伝子を導入すればスッキリと治せるのではないか?と思いました. 第一章の…

消化管運動

消化管運動には以下の3種類がある. 振り子運動 分節運動 蠕動運動 振り子運動は縦走筋による混和撹拌を行う.縦走筋が収縮すると腸管が縮むので振り子のようだとイメージする. 分節運動は輪状筋による混和撹拌を行う.輪状筋が収縮すると腸管が括れるので…

消化管神経支配 (Meissner, Auerbach, Cajal)

消化管神経支配では以下の3つが重要である. マイスナー神経叢 Meissner"s plexus アウエルバッハ神経叢 Auerbach"s plexus カハール介在細胞 Interstitial cells of Cajal マイスナー神経叢 Meissner"s plexus は粘膜下にあり粘膜筋板の運動や線の分泌に関…

筋ジストロフィーでクレアチンとクレアチニン

筋肉にはクレアチンという物質があり不要になったクレアチンはクレアチニンに代謝されて血管に排泄されます. 筋ジストロフィーでは筋肉が破壊されるため筋肉内のクレアチンが血中に逸脱します.また筋肉の量が減少し排泄されるクレアチニンの量が減少します…

手の末梢神経障害(鷲手下垂手 猿手)の語呂合わせ

末梢神経障害によって起こる特有の症状をまとめます. 手 尺骨神経麻痺 (鷲手) 薬指と小指のMP関節が過伸展,IP関節が屈曲 撓骨神経麻痺 (下垂手) 手関節の背屈障害,すべての指の背屈障害 正中神経麻痺 (猿手) 母指球筋が萎縮し,母指対立の障害 (猿は親指…

蜂窩織炎=蜂巣織炎=蜂巣炎 で混乱した

蜂窩織炎 (ほうかしきえん) は蜂巣織炎 (ほうそうしきえん)蜂巣炎 (ほうそうえん) とも言うみたいでややこしいです... どれかに統一するかCellulitisにして欲しいと思うみーでした.

片頭痛の分類

病態生理できった内科学の神経の本に以下のような記述があります. 片頭痛は前兆の有無により以下の2つに分類されます. 典型的片頭痛 普通型片頭痛 典型的なのが普通ではない???なんやこの分類名は...と混乱したので詳しく調べてみました. 国際頭痛分…

NBM (Narrative-based Medicine) と EBM (Evidence-based Medicine)

EBM (Evidence-based Medicine) とは根拠に基づいた医療つまり統計をしっかりと取ってその結果に基いた医療を提供しましょうという考え方です. NBM (Narrative-based Medicine) とは検査データだけではなく患者さんの物語つまり患者さんの生き方を大切にし…