みーの医学

2016年3月に110回医師国家試験に合格しました.医療従事者のためのWebサービスであるLafLaboの開発者です.

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

エステラーゼとエラスターゼ

この2つが非常に似ているので見間違えないようメモしておく. エステラーゼ: エステルの加水分解酵素で,AMLの病期分類に用いる.特異的エステラーゼ染色なら,M4は+で,M5は-となる. エラスターゼ: 弾性繊維のエラスチンの分解酵素で,代表的には,膵臓癌…

FAB分類は何の略?

血液腫瘍の分類法としてFAB分類は広く知られています. FAB分類は形態学中心の分類法であるが,最近の分子細胞生物学的な手法を取り入れたWHO分類として発展しています. FABとは,French-American-British Classification(フランス-アメリカ-イギリス分類)…

すりガラス影と浸潤影(Consolidation)の違い

胸部レントゲン写真などの読影では,しばしばすりガラス影や浸潤影が認められる,と表現しますが,違いがよくわからなかったので,まとめておきます. まず,すりガラス影と浸潤影は,陰影の濃さを表す用語である,ということを押さえておきます. そして,…

臨床試験・治験のまとめ

階層構造 臨床研究: 人間を対象とした研究 臨床試験: 前向き,介入試験 治験: 新しい医薬品の製造販売承認を規制当局から得るために実施する臨床試験のこと \ 治験の分類は以下の通り. 第1相試験(臨床薬理試験): 安全性と薬物動態を調べる 第2相試験(探…

石見銀山とモノクローナル抗体

先日石見銀山に行きました.石見銀山にはたくさんの坑道があるのですが,これを「間歩(まぶ)」と呼んでいたそうです. 例えば,新切間歩(しんきりまぶ)という坑道がありますが,これを抗体医薬っぽく英語にすると,sinciximabとなり,リツキシマブみたいな雰…