みーの医学

2016年3月に110回医師国家試験に合格しました.医療従事者のためのWebサービスであるLafLaboの開発者です.

頭蓋外への通路のゴロ合わせ

頭蓋外への通路と通るものは以下のようになっています.ややこしいですね.さっさとゴロで覚えましょう.

  • 篩板
    • 嗅神経(Ⅰ)
  • 視神経管
    • 視神経(Ⅱ)
    • 眼動脈
  • 上眼窩裂 (当たり前ですが,目の機能に関係する脳神経が通ります.)
    • 動眼神経(Ⅲ)
    • 滑車神経(Ⅳ)
    • 眼神経(Ⅴ1)
    • 外転神経(Ⅵ)
    • 上眼動脈
  • 正円孔
    • 上顎神経(Ⅴ2)
  • 卵円孔
    • 下顎神経(Ⅴ3)
  • 棘孔
    • 中硬膜動脈・静脈
  • 破裂孔
    • 頸動脈
    • 交感神経
  • 内耳孔
    • 顔面神経(Ⅶ)
    • 聴神経(Ⅷ)
  • 頚静脈孔
    • 舌咽神経(Ⅸ)
    • 迷走神経(Ⅹ)
    • 副神経(Ⅺ)
    • 内頚静脈
  • 舌下神経管
    • 舌下神経(Ⅻ)
  • 大後頭孔
    • 延髄
    • 椎骨動脈

*1

これらのゴロ合わせは,以下のように覚えます.

しばし,女性ランナーを首にしたんだ.(今日は晴れ.)

しば(=篩板)し(=視神経管),女(=上眼窩裂)性(=正円孔)ラン(=卵円孔)ナー(=内耳孔)を首(=頚静脈孔)にした(舌下神経管)んだ(大後頭孔).今日(=棘孔)は晴れ(=破裂孔).

女性ランナーを一時的に解雇した,という意味です.棘孔と破裂孔は脳神経が通らないので,今日は晴れと別にしました.ランナーの中に入ります.脳神経が通る穴の方が回答するうえで便利だと思ったからです.

*1:Year Note より引用