みーの医学

2016年3月に110回医師国家試験に合格しました.医療従事者のためのWebサービスであるLafLaboの開発者です.

輪状甲状靭帯切開

輪状甲状靭帯切開は挿管困難かつマスク換気困難な場合に必要な手技ですが,なかなか実践する機会がない手技でもあります.動画を見るとよく分かります.以下の動画がおすすめです. マネキンを使った輪状甲状靭帯切開の解説 輪状甲状靭帯切開.wmv 実際に救急…

「医療や健康に関連する検索結果の改善について 」について

Googleが検索アルゴリズムを12月に変更したらしい. 医療や健康に関連する検索結果の改善について 2017年12月6日水曜日 Google では、今週、日本語検索におけるページの評価方法をアップデートしました。 この変更は、医療や健康に関する検索結果の改善を意…

弾性ストッキングの仕組み

うっ滞性皮膚炎や静脈瘤による深部静脈血栓症予防に用いられる弾性ストッキングですが,下肢に圧力を加えるだけではないようです. 本品は、種々の加工法により成型された円柱状(又は筒様)をした形状である。装着部に編み上げた糸の弾力により同心性の圧…

中川家に学ぶ,診察テクニック

中川家の漫才で,「診察」というネタがあります. お笑い【中川家さんの分析】コント 「診察」 ちょっと傷んでるっていう感がでてるから~ うんこさんにする所 うっとくか?いや、うつんだったらそれ、あれ、いるからさ 確かに医者っぽい表現で,客観的にす…

電子カルテに既読機能は必須

みーが勤務する病院は電子カルテを利用していますが,使いにくいところがあります. 先日,読影レポートがスルーされて膵癌の治療が遅れた事例が報告されました. www.asahi.com 魚拓 電子カルテでは読影レポートや検査結果が比較的簡単に確認できますが,ど…

M2Plus→M3

M2Plusの電子書籍サービスは,串刺し検索など大変便利で,お世話になっているのですが,本日こんなメールが来ました. この度、2017年10月23日(月)を持ちまして、 M2PLUSならびにM2Paperの運営会社をエムスリー株式会社に 変更することとなりましたので、…

タケキャブの効果

3食中華料理をお腹いっぱい食べる生活を4日間続ける機会がありました.油っぽくて炭水化物が多く,食物繊維が少ない食生活です.絶対に胃がもたれるなと思い,タケキャブ®を内服したところ,胃もたれは一切感じませんでした. PPIの効果を実感しました.*1 *…