2020-01-01から1年間の記事一覧
以下の記事の続編です. 症例報告・レポートの作り方「経過表のサンプル」 - みーの医学 経過表を作成するウェブサービスLafLaboで,以下のように経過表を作成しました.いずれもLafLaboにサンプルとして掲載しています.経過表を作成する参考になれば幸いで…
Laflaboは医療従事者の皆様のお声で作られているクラウドサービスです。 日々の医療の仕事のかたわらにPCに向かいデータ入力や表を作成する モチベーション維持はとても難しいと思います。 少しでも簡単に早く文書作成ができたら、時間が空くので、他にいろ…
薬の一般名を覚えるのはとても大変ですが,多くの場合は法則があります. WHOが管理しているInternational Nonproprietary Name (INN) という規則があり,日本では医薬品一般名称として運用されています*1 . 以下のドキュメントに詳しく記載されています. …
キムリアは,抗CD19キメラ抗原受容体を発現する患者自身のT細胞を構成細胞とした薬で,再発又は難治性のB細胞性急性リンパ芽球性白血病(B-ALL),再発又は難治性の成人のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)に対して適応があります. 一般名は「チサゲンレ…
経過表を作成する時に,1つの図に収まるようデザインするのが難しいため,2つの図に分けることがあります. *1 このように2つに分かれていると,時間軸の対応がわかりにくく,例えばday 22の様子を知りたい時は,図4ではどの部分で,図5ではどの部分なのかを…
経過表を作成する時に,急性期の治療とその後の外来フォローを1つの図として表現する場合があります. 急性期治療では短い期間にたくさんの治療を行いますし,たくさんの検査を行い,患者さんの状態も変化していきます.しかし,その治療によって軽快して退…
マクロゴールとマグコロール,よく見ないと違いが分かりません.濁点を移動し,ロとコを入れ替えただけですね. マクロゴール軟膏は軟膏基剤ですが,マグコロールはクエン酸マグネシウム液のことで下剤です. 見間違えないように注意しなければいけません.
デキサメタゾンはステロイド薬として有名ですが,類似薬がたくさんあるので整理してみました. デキサメタゾンにどのような性質を持たせるかを工夫し,様々な商品として販売されています.多様な薬があるのは,治療選択がたくさんるので便利な反面,いざどの…
光学異性体とは,化学構造式が同じでも鏡像関係にあるため,異なる物質のことです.光学異性体を区別するための方法として,RS記法が一般的ですが,生化学では伝統的にDL表記法をよく用いられます. クロルフェニラミンマレイン酸塩のD体は,H1受容体を介す…
「硝酸イソソルビド」と「一硝酸イソソルビド」は似ているけれども異なります.なんとなく文字を追っていると,同じものと勘違いしそうです. 化合物の違い 一般名「硝酸イソソルビド」は,ニトロ基が2つ存在するのに対して,一般名「一硝酸イソソルビド」は…
サンリズム®という商品名で有名な抗不整脈薬「ピルシカイニド」ですが,時々「ピルジカイニド」という表記も見かけるので,シに濁点をつけるべきなのか調べました. 三和化学研究所の文書に以下のような記載があります. 不整脈治療剤ピルジカイニド塩酸塩錠…
COVID-19の影響で,消毒用エタノールが品薄となっています.我が家はエタノールを用いた消毒で運用していましたが,備蓄がなくなったので,次亜塩素酸Naに切り替えました. 次亜塩素酸Naを用いた消毒は幅広い病原体に対して有効ですが,扱いに注意が必要です…
WHOがCOVID-19に関するデマを否定するページを公開しています. Coronavirus disease (COVID-19) advice for the public: Myth busters 興味深いのは,にんにくの効果を否定していることです. Can eating garlic help prevent infection with the new coron…
突然ですが,以下の解説を理解できますか? このチェックとバツをみると,選択肢1は正しく,選択肢2, 3は間違っているように思えます. 検出力は1-βなので,αエラーと検出力は関係ありません.したがって,選択肢1が誤りで,選択肢2, 3 は正しいです. つま…
統計学の仮説検定では,αエラーとβエラーを理解する必要があります. αエラー (偽陽性) : 帰無仮説が実際には真であるのに慌てて棄却してしまう βエラー (偽陰性) : 対立仮説が実際には真であるのに帰無仮説をぼんやり採用してしまう 慌ててαエラー ぼんやり…
今日2020/4/1に新しい病院に入職しました. 最近は新型コロナウイルスの影響で,普段と異なる対応が多いです.厚生労働省も以下のような呼びかけを行っています. *1 そのため,辞令式は中止でした.致し方ないと思いました.ただし,オリエンテーションも中…
医師給与は免許を取得してからの年数で決定されることが多いですが,一部の病院では,これをかなり厳密に運用するようです. みーが勤める病院は,免許取得月が3月ならば4月昇給で,4月の方は5月昇給だそうです. 1年異なると,月給で1-2万円変わります.医…
みーは便秘気味で,排便は2日に1回程度,しかも固くてコロコロとした便のことが多かった. 食生活を見直してみると,どうやら食物繊維の量が不足している印象. 例えば,朝は牛乳とパン1枚,昼は麻婆豆腐定食,おやつに紅茶,夜は天ぷらとうどんとサラダを食…
医師として仕事をしていると,ともすれば,病気のことばかりを伝えてしまいがちですが,患者さんが欲しがっている情報とは乖離しているように感じます.しかし,患者さんに「質問はありますか?」と聞いても,明確に質問してくださる人は少ないです.病気に…
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が話題となっていますが,過去に発生した感染症とその対応を振り返るのが興味深いと思い,20年前に流行した感染症のその後をまとめてみました. Bovine Spongiform Encephalopathy (BSE) ,牛海綿状脳症とは,異常プリオ…
医師をしていると,ともすればヒトのことばかり勉強しがちですが,他の動物のことを勉強すると理解が深まります.いろいろな動物の肺の仕組みについてまとめてみます. 呼吸する3つの方法 呼吸(外呼吸)とは,空気に含まれる酸素を取り入れて,必要な組織に酸…
みーの勤務先に,骨髄バンクから封書が届いたので,現在コーディネートを依頼している患者さんについての通知かと思い,不安になりながら急いで開封したら,中から出てきたものは "MONTHLY JMDP" *1でした. www.jmdp.or.jp 中身が分からないと心臓に悪いの…
風疹ワクチンを打っていない世代が存在するようです. nettv.gov-online.go.jp 厚生労働省では、風しんの公的予防接種を受ける機会がなかった、1962(昭和37)年4月2日~1979(昭和54)年4月1日生まれの男性を対象として、風しんの抗体検査と予防接種を無料…
中国の深圳市から帰国した患者さんが,発熱を主訴に来院されました. 「武漢で新型コロナウイルスが流行していますが,深圳はどうですか?」と質問したところ,「うちの隣のマンションの人で,新型コロナウイルス感染症と診断された人がいたらしいですが,直…
先日の当直のときの話です. 70歳男性,肺癌 stage Ⅳ,脳転移,腹膜播種あり.3日前から呼吸が苦しくて食事ができないので家族が救急要請しました.来院時,酸素をリザーバー10L/分で投与されており,SpO2 測定不能,頸動脈を僅かに触れましたが,血圧測定不…
とある病院の血液内科が作成したスライドです. *1 よく見ないと分からないのですが,16個の薬品の内,表記間違いが7個 (44%) あります. シクロフォスファミド → シクロホスファミド *2 プレドニゾン → プレドニゾロン *3 レナリドマイド → レナリドミド *4…