みーの医学

2016年3月に110回医師国家試験に合格しました.医療従事者のためのWebサービスであるLafLaboの開発者です.

2022-01-01から1年間の記事一覧

テンプレート要らずでPowerPoint用の検査結果を作成

症例報告などの発表で使う,検査結果のスライドをPowerPoint(パワーポイント)で作成したいけれど,検査値を手入力して,検査項目の単位を調べて入力するのは,時間ばかりかかってしまいます.なんとかならないのかな... とお悩みの方,結構いらっしゃいます…

LafLabo 経過表でグリッド線を表示する

以下の経過表をご覧ください. この経過表は,「本態性血小板血症に続発した二次性骨髄線維症の経過中に外傷性脾損傷を合併した1例」の「図4 入院後経過」をもとに,LafLaboで独自に作成した経過表です. (CEZ:cefazolin,MEPM:meropenem) 2022-09-05のア…

薬学部生の皆様へ LafLabo 経過表のご紹介

薬学部の学生の皆様,発表資料を作成する時に,経過表作成で困ったことはありませんか? Excelで経過表を作成するなんて難しい…そもそもパソコンには苦手意識を感じるなど,心の声は様々です. なんとかしたいと考えていらっしゃる方に,LafLabo 経過表をご…

LafLabo 経過表で CTCAE Grade を明瞭に表現する

以下の経過表をご覧ください. これは,「パクリタキセルの用量調節により治療継続が可能となった重度肝障害を伴う同時性肝転移両側乳がんの1例」という文献の,図 1 化学療法の施行日と好中球数の推移,および図 2 肝機能検査値および腫瘍マーカーの推移. …

獣医師の皆様,LafLaboで経過表を作成してみませんか

獣医師の皆様は,動物を診察したり,動物の病気を研究するなど,日々忙しく過ごしていらっしゃると思います.症例報告や研究発表の文書作成に時間がかかるのをなんとかしたいとお思いの方も多いと思います. LafLaboではそんな皆様のお悩みを解決する経過表…

ベドチンの意味

ブレンツキシマブ ベドチンやエンホルツマブ ベドチンのように,医薬品の名称の中に,「ベドチン」という文字列が散見されるので,どのような意味なのか調べてみました. 具体例 エンホルツマブ ベドチン(遺伝子組換え) ブレンツキシマブ ベドチン(遺伝子組…

ペゴルの意味

エポエチン ベータ ペゴルや,セルトリズマブ ペゴルのように,医薬品の名称の中に,「ペゴル」という文字列が散見されるので,どのような意味なのか調べてみました. ペゴルを含む医薬品の具体例 エポエチン ベータ ペゴル(遺伝子組換え) セルトリズマブ …

アルファデクスとベータデクスの意味

リマプロスト アルファデクスや,エチニルエストラジオール ベータデクスのように,医薬品の名称の中に,「アルファデクス」や「ベータデクス」という文字列が散見されるので,どのような意味なのか調べてみました. 具体例 アルプロスタジル アルファデクス…

アミノレブリン酸塩酸塩

アラグリオ®は,一般名が「アミノレブリン酸塩酸塩」で,経尿道的膀胱腫瘍切除術時における筋層非浸潤性膀胱癌の可視化に対する効能効果があります. 一般名がどこで切れるのが初見では分かりませんでした.アミノレブリン + 酸塩 + 酸塩 と分割するのかなと…

デスクワークのための調整方法

長時間デスクワークをしても,なるべく体に負担がかからないようにするには,以下の原則に従って順番に調整します. 足の裏全体が地面につくが,大腿の裏は椅子から浮かないように,椅子の高さを調整する. 肘掛けに肘がつくが,肩が上がらないように,肘掛…

LafLaboの使い方を動画で紹介

LafLaboの使い方を,動画で分かりやすく説明するウェブサイトを公開しました. LafLabo Video 特に経過表の使い方の動画を充実させましたので,是非ご覧ください. 経過表 | LafLabo Video

症例報告・レポートの作り方「経過表のサンプル」その3

以下の記事の続編です. 症例報告・レポートの作り方「経過表のサンプル」その2 - みーの医学 2022-04-04にLafLaboの経過表の機能を拡充し,複数行の文字列を簡単に表示できるようになりました.指数表示などのスタイルにも対応しておりますので,以下のよう…

LafLabo 検査値入力エディタのご紹介

手入力で検査データに単位をつけて整形する作業は,意外に時間がかかります.さらに検査項目がたくさんあると,気分はナーヴァスになりがちです。 LafLaboは,電子カルテから検査データを出力できない医療従事者の方に向けたサービス「検査値入力エディタ」…

Gatch bedとギャッチアップ

病院には用途に応じてたくさんの種類のベッドが存在します。ベッドの中でも、Gatch bedは有名です。 1909: Willis D. Gatch, former chair of the Department of Surgery at the Indiana University School of Medicine, provided the next innovation in ho…

夢と現実

みーは夜寝るときに,「あー今眠り始めているな.」という自覚をします.周囲の音声とともに過去の映像や頭の中の記憶が雑多に浮かんでは消えを繰り返す感じです.時々,この状態でアイディアを思いつきます.そして,ちゃんと眠ると夢を見ます.一晩でみる…