みーの医学

2016年3月に110回医師国家試験に合格しました.医療従事者のためのWebサービスであるLafLaboの開発者です.

雑学

デスクワークのための調整方法

長時間デスクワークをしても,なるべく体に負担がかからないようにするには,以下の原則に従って順番に調整します. 足の裏全体が地面につくが,大腿の裏は椅子から浮かないように,椅子の高さを調整する. 肘掛けに肘がつくが,肩が上がらないように,肘掛…

「あなたは医療関係者ですか?」と聞かれる理由

「あなたは医療関係者ですか?」という質問を最初に投げかけてくるウェブサイトを時々みかけます.多くは医薬品や医療機器メーカーのホームページです.わざわざ「あなたは医療関係者ですか?」と質問する理由を考察してみましょう. 質問の共通点を探る 「…

大病院の検査室のシステムの美しい風景

大病院の検査室では1日に1000単位の血液検体の検査を行うみたいで,そのための設備は工場みたいで圧巻です. *1 *2 *3 血液検体はラインの上を移動していき,全自動で適切な検査機器のところまで運ばれ,検査をし,回収される.模式図はこんな感じ. *4 こん…

イボにはダクトテープが効くらしい

Dean R. Focht III et al., The efficacy of duct tape vs cryotherapy in the treatment of verruca vulgaris (the common wart), Arch Pediatr Adolesc Med. 2002 Oct;156(10):971-4. [download] によると,イボにダクトテープを貼付する治療法(テープ閉塞…

飲酒後のエタノールを分解するのに必要な時間

最近飲酒運転の罰則が厳しくなっています.飲み会の翌日車で出勤していたら酒気帯び運転で捕まってしまった!などということは避けなければなりません. まず自分がどれぐらいのエタノールを摂取したのかを計算できるようデータを示します. ビール(5%, 500m…

ひょっとこ(火男)の由来

本当かどうかは知らなけど,ひょっとこ(火男)は顔面神経麻の患者が元になっているという説を聞いたのでメモしておきます. *1 顔面神経麻痺では,患側に下記の症状が見られますが,確かにひょっとこの顔と共通点が多いです. 前額のしわ寄せができない 閉眼…