みーの医学

2016年3月に110回医師国家試験に合格しました.医療従事者のためのWebサービスであるLafLaboの開発者です.

アデノウイルス感染症のまとめと覚え方

アデノウイルスはアデノウイルス科のdsDNAウイルスで,多くの部位で多彩な感染症を引き起きします.有名なものとしては,急性咽頭扁桃炎,流行性角結膜炎,急性胃腸炎,出血性膀胱炎,肺炎などがあります.本当にいろいろあって難しい...

ざっくばらんにまとめると以下のようになります.

疾患名 血清型 症状
流行性角結膜炎 8 角結膜炎
咽頭結膜熱(プール熱) 3 咽頭炎,結膜炎,発熱
上気道炎・肺炎 7 咳,発熱,咽頭扁桃痛
出血性膀胱炎 11 血尿,頻尿,下腹部痛

なお,血清型は代表的なもののみですので,他にもいろいろな血清型が同様の症状を引き起こすことがあります.

Adeno-man

友達に教えてもらったのですが,以前の記事で紹介した Chemotox-man みたいなノリで,Adeno-man というキャラクターで覚えるとよいそうです.こんな感じ.

f:id:atsuhiro-me:20151128005045p:plain:w300

アデノウイルスの感染症の部位を想起するのに役に立つのはもちろん,以下のように対応しているので覚えやすいです.

  • 目が8 → 流行性角結膜炎は8
  • 口が3 → 咽頭結膜熱は3
  • 肺が7 → 上気道炎・肺炎は7
  • 膀胱が11 → 出血性膀胱炎は11