みーの医学

2016年3月に110回医師国家試験に合格しました.医療従事者のためのWebサービスであるLafLaboの開発者です.

カリウムとリンは薄まらない

急性腎不全などで腎臓の排泄機能が低下すると低Na高K高P低Caアシドーシスを呈します.

しかし直感的には排泄機能低下によってすべて低下するような気がします.ここで排泄機能低下によって水の排泄も低下することも考慮すれば直感的に理解できます.

NaもKも体液過剰によって薄められますが両者とも排泄が低下します.Naは細胞外液にほとんど存在するために希釈の影響を受けやすいので総Na増加の血清Naの低下をきたします.対してKは細胞内液にほとんど存在するので体液増加によって細胞外液のKが希釈されても細胞内から細胞外へKが移動するために希釈の影響は受けにくいのです.したがって血清Kが上昇します.

Pも細胞内液に豊富に存在するためKと同様に血清P値は上昇します.

CaはPTHやビタミンDによって調整されているので希釈や排泄を考えるのではなくPTHやビタミンDの作用をまず考えます.高PによってPTHか活性化されビタミンDの活性化が抑制されます.理由はよくわかっていないらしいのですがこの場合はビタミンDが勝つらしく血清Caは低下するということです.

ちなみにH+の排泄が低下するためにアシドーシスを呈します. 高Kなのでアルカローシスになりそうですが排泄しなければならないH+の方が多いためアシドーシスとなります.

以上を理解するには「細胞内液に貯蔵があるか?」を考えればよいことが分かります.したがって

カリウムとリンは薄まらない

と覚えましょう.急性腎不全はこれで完璧です.

STEP 内科学 4 腎・呼吸器