2次リンパ組織である扁桃,リンパ節,脾臓とMALTの違いをまとめました.
扁桃
扁桃は咽頭の2次リンパ組織の集合である免疫器官です.5,6歳が最も大きく,思春期までに退化します.子供の免疫力の一部を担っていると考えられています.扁桃腺切除手術などがある通り,切除してもあまり問題がないとされています.
(1:舌, 2:口蓋扁桃, 3:口蓋垂,4:口蓋)
入口が陰窩である点が特徴です.
リンパ節
抗原提示細胞に捕捉された抗原が,輸入リンパ管から入って,T細胞に提示される場所です.
入口も出口もリンパ管です.
脾臓
血行性に運ばれる抗原に反応する,免疫応答の場所です.
入口も出口も血管です.
粘膜関連リンパ組織 (MALT)
粘膜から侵入する抗原に対して免疫応答し,腔内にIgAを分泌する場所です.
入口は粘膜です.
まとめ
器官 | 入口 | 出口 | 標的 |
---|---|---|---|
扁桃 | 陰窩 | 輸出リンパ管 | 咽頭の病原体 |
リンパ節 | 輸入リンパ管 | 輸出リンパ管 | 抗原提示細胞の提示する抗原 |
脾臓 | 脾動脈 | 脾静脈 | 血行性の病原体 |
MALT | 粘膜面 | 輸出リンパ管 | 管腔から侵入する病原体 |
いろいろな場所の抗原に応答するために複数の種類の2次リンパ組織が存在するわけです.