統合失調症についてのかんたんなまとめ
特徴
- 若い年齢で発症
- 幻聴と被害妄想が目立つ
- 治療すれば症状は収まる
- 100人に1人が発症するとても多い病気
診断
DSM-Ⅳ-TR (Diagnostic and Statistical Manual)
概念
「自我の境界の崩れ」 → 外から他者が侵入してくる → 他者の声がする → 幻聴 ↓ 内から自我が漏洩する → 盗聴・盗撮されていると感じる
経過
急性期 → 消耗期 → 回復期
治療
- 通院して薬をかかさず飲むこと
- 地域のデイケアに参加すること
薬を中断すると再発する.過度のストレスによっても再発する.病識を欠くので服薬コンプライアンスが問題である.
参考:名作マンガで精神医学STEP精神科学